ワークショップ情報
ツール活用ワークショップの開催が決定!1/25(土)、2/22(土)
*都内セミナー会場予定。詳細はお問合せくださいメタログのトレーニングツールは、使い方次第で、さまざまな研修やワークショップに活用いただけるのが特徴です。
2名の講師を迎え、1日でスタンダードな使い方からより深いインストラクション方法までを学んでいただけるワークショップを開催します。
ご自身でツールを使ったワークに参加いただき、講師のファシリテーションを受けることで、導入のイメージが膨らむはずです。
*都内セミナー会場予定。詳細はお問合せくださいメタログのトレーニングツールは、使い方次第で、さまざまな研修やワークショップに活用いただけるのが特徴です。
2名の講師を迎え、1日でスタンダードな使い方からより深いインストラクション方法までを学んでいただけるワークショップを開催します。
ご自身でツールを使ったワークに参加いただき、講師のファシリテーションを受けることで、導入のイメージが膨らむはずです。
スタンダードコース(10:00~13:00 5,000円・ランチ付き)
ツールを使ったアイスブレイキング、チームアクティビティをご紹介します。
*使用ツールの一例)エモーションカード、シスチーム、チームナビゲーター、コミュニカーズなど
講師/和田 一晃氏(予定)
Michael Spencer氏のファシリテーター育成講座修了。2013年より音楽事業を行うマネジメント事務所を創業。2015年よりスタートアップ企業の人事・広報担当。別途、新規事業の立ち上げへ参加。中・高等学校の外部指導講師、全国にて大手広告代理店や公共施設主催のワークショップ講師を歴任。現在はフリーのワークショプファシリテーターとして公共・文教や企業でのソーシャルスキル向上に取り組む。
アドバンスコース(13:00~17:00 15,000円・ティータイム付き)
ツールを使ったリーダーシップ、チェンジマネジメント研修を体感していただきます。
*使用ツールの一例)シスチーム、リアリティチェック、シナリオカーズ、バンド、チームクエア、スタックマンなど
講師/アクセル タケシ ウェルブロック
【ワークショップお申込み方法】
info@learningtorque.comまで以下の情報をご連絡ください
info@learningtorque.comまで以下の情報をご連絡ください
- ① お名前
- ② 貴社名
- ③ ご職業(トレーナー、人事、研修会社営業など)
- ④ 参加希望日時(スタンダード、アドバンスの別もご記載ください)
- ⑤ 本ワークショップをお知りになったきっかけ
- ⑥ 本ワークショップに期待すること
*スタンダートとアドバンス併せてご受講いただくことで、効果が最大化されます
*研修講師、内容、ツールは変更になる可能性もございます
*お支払い方法は追ってご連絡させていただきます
*研修会場は都内で予定しております。詳細はお問合せください